Spiral CapitalとGO FUNDが戦略的提携、投資先の相互支援で

SHARE:
左から:Spiral Capital 代表パートナー 奥野友和氏、GO FUND 代表パートナーの小池藍氏と三浦崇宏氏
Image credit: Spiral Capital, The Breakthrough Partners

Spiral CapitalThe Breakthrough Partners GO FUND(以下、GO FUND と略す)は8日、戦略的提携関係を締結したことを明らかにした。X-Tech やリアルテックとスタートアップの協業支援に注力してきた Spiral Capital と、クリエイティブ支援に強い GO FUND が手を組むことで、スタートアップに対し、より幅広い支援体制を構築する狙いがあるとみられる。

Spiral Capital は昨年、100億円規模の「Spiral Capital Japan Fund 2号」のほか、オープンイノベーションや CVC 運営支援に特化した子会社 Spiral Innovation Partners がセイノーホールディングス(東証:9076)らと物流テックに特化した70億円規模ファンド「Logistics Innovation Fund」を組成している

一方、GO FUND は昨年10億円規模となる1号ファンドを組成。山口フィナンシャルグループ(東証:4818)、ふくおかフィナンシャルグループ(東証:8354)、アイレップらを LP に迎え、これまでにフードデリバリの Chompy や 「お金の健康診断」「オカネコ」運営の 400F(フォーハンドレッドエフ)に出資したことを明らかにしている。

今回の提携について、Spiral Capital 代表パートナーの奥野友和氏は BRIDGE の取材に次のように語ってくれた。

ファームなど出身のプロフェッショナルが多い Spiral Capital と、クリエイティブの支援を得意とする GO FUND。双方明確に色があるので、Spiral Capital の投資先にとってはマーケティングやブランディングのノウハウ、GO FUND の投資先にとっては、オープンイノベーションでの知見やネットワークを得られる好機となり、相互に補完関係になる。

また、GO FUND はシードやプレシリーズ A ラウンド、Spiral Capital はシリーズ A やシリーズ B ラウンドへの出資にフォーカスしているため、例えば、GO FUND が出資したアーリーステージのスタートアップのフォローオン出資について、Spiral Capital に〝トスアップ〟するような連携も考えられる。

昨夏の Chompy 出資の際に行ったインタビューで、GO FUND の GP で代表パートナーを務める小池藍氏は、出資先や LP の出資先(GO FUND からの出資先でなくてもよい)のスタートアップを集め、PR やクリエイティブに特化したワークショップを定期的に開催する計画を明らかにしていた。Spiral Capital の投資先についても、この機会に合流する可能性が考えられる。

Members

BRIDGEの会員制度「Members」に登録いただくと無料で会員限定の記事が毎月10本までお読みいただけます。また、有料の「Members Plus」の方は記事が全て読めるほか、BRIDGE HOT 100などのコンテンツや会員限定のオンラインイベントにご参加いただけます。
無料で登録する