スマートロック「Akerun」を提供するフォトシンスがジャフコ、YJキャピタルらから総額4.5億円の資金調達を実施

SHARE:

MG_3056

スマートロック「Akerun」を開発するフォトシンスが、ジャフコ、YJキャピタル、ガイアックス、ベータカタリストの4社から第三者割当増資を実施、総額4.5億円を資金調達した。調達した資金は、販売戦略の拡大と、開発体制の強化に用いられる。

フォトシンスは、これまで経済産業省所轄の国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)が提供するスタートアップイノベーター(SUI)プログラムに参加していた。SUIプログラムは、製造業系の研究開発型ベンチャーが生まれにくい日本において、10年後のグローバルメガベンチャーの育成を目的として立ち上がったプログラム。

これまでに、420社の応募の中から14社が選定され支援を受けている。同プログラムは支援開始より1億円以上の資金調達を行った企業は卒業することとなっており、フォトシンスはSUIプログラムが開始されてから初の卒業企業となった。

フォトシンスは、今年の4月より「Akerun」の発売を開始。7月にはフィーチャーフォンやPCなどWebに接続する端末からでも鍵の開け閉めが可能になる新プロダクト「Akerun Remote」を発表。法人のニーズに対応したサービス展開を実施していた。

関連記事

「Akerun Remote」のリリースから一ヶ月半ほどが経過し、すでにコワーキングスペースや飲食店などを中心に多数の購入者が現れているという。

「Akerun Remote」は月額のサービス利用料が発生するため、同サービスの利用者を増やすことで、フォトシンスとしては売上を積み上げていくことができる。そのため、同社は法人向けのサービス展開に重きを置いていく方針だ。

d11385-8-977279-3

直近では、ドアに近づいただけで鍵を開けてくれるハンズフリー解錠機能もリリースしている。今後も、ユーザの声を拾いながら、機能開発・改善を重ねていくという。「Akerun」の強みはいち早く市場にプロダクトをリリースし、ユーザからの反応をプロダクトに反映し始めている点だ。

ハードウェアを開発する会社でありながら、リーンスタートアップの手法をとるフォトシンスがどのようにスマートロックという市場を切り開いていくのか、注目したい。

Members

BRIDGEの会員制度「Members」に登録いただくと無料で会員限定の記事が毎月10本までお読みいただけます。また、有料の「Members Plus」の方は記事が全て読めるほか、BRIDGE HOT 100などのコンテンツや会員限定のオンラインイベントにご参加いただけます。
無料で登録する