paymo bizの「QR支払い」一般公開、一つのコードでユーザーが支払い金額を入れる「お店QR」に対応

SHARE:
d21059-28-649666-1
お店QRはユーザーのスマートフォンをレジに変える

わりかんアプリ「paymo」を展開するAnyPayは11月27日、QRコード決済システム「QR支払い」を一般公開すると発表した。小売りなどの販売事業者は「paymo biz(ペイモビズ、旧サービス名はAnyPay)」を通じてQRコードを発行し、ユーザーがそのコードで商品を購入することができるようになる。また、同時に販売事業者が売上管理できる事業者向けのアプリも公開したことも併せて伝えている。

paymo bizは初期費用、月額費用共に無料で、現在は手数料も無料。ただし、事業者アカウントあたり月間の売上が5000万円を超える場合は、5000万円を超越した売上に対して2.8%の決済手数料が発生する。

paymo bizでのQRコード決済は今年8月から試験的に一部事業者に公開されていた機能。販売商品毎にQRコードを発行し、それを店頭ポップやタブレットなどのディスプレイに表示することで、ユーザーのQR決済を利用可能にする。

クレジットカードや非接触端末(SUICAなど)読み込みリーダー等の専用端末が不要で、販売事業者にとっては導入の初期コストを低く抑えることができる。同社はカフェなどの飲食店や、野外でのライブチケット、フリーマーケットなどレジが準備できない場所での利用を見込む。

23804404_1513353432089070_161985197_n
ユーザー側でお店が指定する合計金額を入力する

QRコードは商品毎の「商品QR」のほか、店舗に紐づいた「お店QR」の発行も可能。これはお店毎に紐づいたQRコードを読み込むことで支払いユーザー側のスマートフォンで金額を入力して決済する方法。複数の商品や価格が変動する商品についてはこちらの利用が便利で、言わば「レジ機能をユーザー側に委ねる」方法となる。

売上管理できるpaymo bizアプリは、商品の購入履歴や売上、キャンセル処理がリアルタイムに実行できる。QRコードの発行も可能で、アカウントを登録後に特別な審査等はなくすぐに利用可能となる。

Source:PRTIMES

 

Members

BRIDGEの会員制度「Members」に登録いただくと無料で会員限定の記事が毎月10本までお読みいただけます。また、有料の「Members Plus」の方は記事が全て読めるほか、BRIDGE HOT 100などのコンテンツや会員限定のオンラインイベントにご参加いただけます。
無料で登録する