【この記事はMOVIDA JAPAN株式会社の提供でお送りしています】MOVIDA JAPAN株式会社は、 日本のビジネスと社会に対して豊かでエキサイティングな体験を提供し、更なる発展に対し貢献することを目的とした企業です。Startup Datingのアドバイザーでもあり、スタートアップを考える方々に向けてシードアクセラレーションプログラムの提供を実施しています。
起業家が考えるべきことは多い。サービスのロンチはもちろん、チームビルディング、ファイナンス、マーケティング、バックオフィスに加え、日々のモチベーション維持から未来の夢まで、少ない人数で想いを共有し、解決して前進しなければならない。
会社に就職すれば上司が(もちろんその人が尊敬すべき人物である必要があるが)教えてくれるものなのかもしれないが、少なくとも起業家は自ら師を探し、教えを請わなければならない。
Y-Combinatorをはじめとする北米中心に広がったアクセラレートプログラムを参考に、数多くのプログラムが北米、アジアで生まれているが、私自身その魅力はやはりメンターシップにあると感じることが多い。
経験豊かな起業家が次の世代に自らの経験を共有し、あるときは思想、あるときはHow To、そしてあるときは自らのネットワークを駆使して新たな起業家が生まれる支援をしてくれる。ややもすると資金調達に目がいきがちだが、実際使ってしまってなくなるお金よりも人的なつながりのほうが心強いものなのだ。
9月21日に開催されるアントレプレナーカンファレンスはそんな起業家の課題を起業家が答える、という少し変わったイベントだ。MOVIDA JAPANの孫泰蔵氏をはじめ、先日mediba社へのバイアウトを経てひとつの区切りを経験したノボットの小林清剛氏、gumiの國光宏尚氏、ミログの城口洋平氏がパネリストとして会場からの質問に答えることになる。通常のパネルイベントでは起業家の話を一方的に聞くことが多いので、こういう「聞ける」機会は大いに活用すべきだろう。
イベントの後半にはミートアップも開催されるそうだ。開催概要は下記になる。参加希望の方はこちらのATNDページで参加登録が可能だ。
アントレプレナーカンファレンス
日時:2011年9月21日(水) 19時開始(開場:18時30分)
対象:起業を志す20代・30代の社会人。学生や起業間もない経営者、もしくはそれに準ずる方
会場:東京都中央区銀座7-2-6 リクルートアネックス1ビル B1F
参加費:無料(懇親会に参加される方は受付時に1000円必要となります)
※受付に名刺が1枚必要です
参加方法:ATNDから参加申込をしてください
※9月8日午前9時の時点でATNDが長時間メンテナンスに入っているようです。正式にはATNDになりますが、一時申込をFACEBOOKページでも受付いたします。
※9月8日午前9時50分にATNDが復帰しました。申込はATNDからおねがいします。
プログラム
19時:オープニング/孫泰蔵氏メッセージ
パネル開始
出演(順不同/敬称略)
モデレーター:伊藤健吾(MOVIDA JAPAN株式会社)
パネリスト
孫泰蔵(MOVIDA JAPAN株式会社 代表取締役社長)
國光宏尚(株式会社gumi 代表取締役社長)
小林清剛(ノボット株式会社 代表取締役社長)
城口洋平(株式会社ミログ 代表取締役社長 CEO)
パネル終了次第:懇親会
22時:クロージング
BRIDGE Members
BRIDGEでは会員制度の「Members」を運営しています。登録いただくと会員限定の記事が毎月3本まで読めるほか、Discordの招待リンクをお送りしています。登録は無料で、有料会員の方は会員限定記事が全て読めるようになります(初回登録時1週間無料)。- 会員限定記事・毎月3本
- コミュニティDiscord招待