アプリにチェックインしてもらうのは難しい。でも、イベントに自動的にチェックインできたらどうだろう?例えばテレビ番組。自動的に?「TechCrunch Disrupt Beijing」では今日(本文掲載11月5日)、ある中国人チームがチェックインビジネスを全く新しいレベルに展開しようとしている。
2011年9月に設立したYuwan(漁玩)は、テレビ視聴者が好きな番組やコマーシャルにもチェックインすることができ、その後にSina Weibo(新浪微博)などのソーシャルメディアプラットフォームで共有することができるというアプリだ。
北京に拠点をおくこのスタートアップは、ユニークな SoundPrint と呼ばれる技術を使って、テレビ番組を記録、分析、分類する。アプリもテレビを“聞いて”いるので、今ユーザが見ている番組を認識できるという仕組みだ。
中国のテレビ普及率は97%を超えており、テレビ番組に関する話題は中国のソーシャルメディア上でもトップ5に入るほど人気がある、とYuwanチームは語る。だが、一緒にテレビ番組を見たりしながら、カウチポテトをシェアしたりお気に入りの番組についてコメントしたりするようなことは、中国にはこれまでなかったと語っている。
Tech Crunch に同一記事を投稿。ビデオ提供: TechCrunch TV
(編者注) 関連記事: TechCrunch Disrupt 北京でプレゼンしたスタートアップ17社
BRIDGE Members
BRIDGEでは会員制度の「Members」を運営しています。登録いただくと会員限定の記事が毎月3本まで読めるほか、Discordの招待リンクをお送りしています。登録は無料で、有料会員の方は会員限定記事が全て読めるようになります(初回登録時1週間無料)。- 会員限定記事・毎月3本
- コミュニティDiscord招待