<Pick Up> Here are 11 of the first services to use Product Hunt’s API 毎日、あたらしいサービスを紹介してくれるサイト「Product Hunt」がAPIを公開したそう。さっそくすごい数のリクエスト(1分に100回)が集まってるんだって。 We just started giving people acce…
THE BRIDGE のメディア・パートナーである Tech in Asia では、2014年9月3日〜4日、東京で初開催となるスタートアップ・カンファレンス「Startup Asia Tokyo 2014」を開催する。 この予告シリーズでは、開催日当日に向け、登壇者やイベント内アトラクションの紹介を中心に、イベントの全容をお伝えする。これまでシンガポールおよびジャカルタで、通算5回にわたって開催…
THE BRIDGE のメディア・パートナーである Tech in Asia では、2014年9月3日〜4日、東京で初開催となるスタートアップ・カンファレンス「Startup Asia Tokyo 2014」を開催する。
この予告シリーズでは、開催日当日に向け、登壇者やイベント内アトラクションの紹介を中心に、イベントの全容をお伝えする。これまでシンガポールおよびジャカルタで、通算5回にわたって開催された Startup Asia については、ここから関連記事を閲覧できる。
2014 Asia Leaders Summit で熱弁を奮う、Ardent Capital 会長 Paul Srivorakul 氏
それ以外にも、既に調達に成功したスタートアップや、目下調達中のスタートアップは、Techlist で見つけることができるだろう。9月3〜4日の Starup Asia Tokyo では、Ardent Capital の共同創業者で会長の Paul Srivorakul 氏に基調講演してもらう。
Ardent Capital は2011年タイで設立され、タイのスタートアップ・エコシステム、とりわけ、eコマースの分野に関心を払って来た。Srivorakul 氏は aCommerce の CEO として現在活動しているが、なぜタイが魅力的な市場なのか、その核心について話してくれるだろう。これまでに Srivorakul 氏はタイで3つの会社をイグジットさせており、タイにとって何が重要か、タイに市場参入しようとするスタートアップにとって何が落とし穴になるか、包括的な考えを持っている。Srivorakul 氏のプレゼンテーションは、Startup Asia Tokyo の2日目に予定されている。
Startup Asia Tokyo 2014 の入場チケットはここから購入可能。 THE BRIDGE 読者向けの割引コード「readthebridge」の入力で入場料が25%割引になります。