THE BRIDGEでは2015年1月から新たに開始する会員制度でスタートアップのみなさんと投資系、新規事業系のみなさんに新しい出会いの場所を提供開始いたしますが、それに合わせて力強いバックアップをスポンサー各社のみなさんからいただいております。
各社の詳細については12月10日の説明会(リンク先は申込ページ)などで順次ご案内しますが、その前に国内で影響力のある招待制カンファレンスと連携、スタートアップのみなさんに登壇チャンスとなるシード権などを頂いてきましたのでそちらをご案内させていただきます。(ご紹介はアルファベット順/敬称略/申込方法は記事の最後で)
B Dash Camp(B Dash Ventures主催)
国内外十数カ国から有名企業およびスタートアップの経営幹部を集めた招待制のオフサイト・カンファレンス。二日目に開催されるスタートアップのためのステージ「Pitch Arena」には、初日のセッションと同時開催される予選会を勝ち抜いた十数社が壇上に上がることができます。優勝者にはKaizen Platformやスペースマーケットの他、関西で成長中のあきっぱなどが登壇しています。
提供:B Dash Camp「Pitch Arena」予選免除権利(1社)、予選参加(4社)
Incubate Camp(Incubate Fund主催)
2日間かけて開催されるスタートアップのための合宿プログラム。7回目からはシード期だけでなく成長期の企業も対象となり、参加した投資家、事業家と一緒に事業プランをブラッシュアップ、その場で次のステップを決めたチームもあるそうです。輩出企業として特化型クラウドソーシングのMUGENUPやiettyなどがあります。
提供:Incubate Campの他、フェロープログラム「Incubate Fund Fellow Program」(※1)、Asia Leaders Summit(※2)等で連携予定
- ※1:Incubate Fundが主催するクローズドコミュニティ。起業家だけでなく、経営幹部候補などスタートアップに興味ある人々が集う。
参考記事:次代のビジネスを創りたい起業家へ、インキュベイトファンドが「Incubate Fund Fellow Program」を開始 - ※2:シンガポールで開催された 日本・東南アジア諸国で活躍する投資家・起業家の招待制イベント。
参考記事:Asia Leaders Summit 2014関連記事
Infinity Venture Summit(Infinity Venture Partners主催)
国内のIT関連企業経営者・幹部を集めた年2回開催のオフサイト・カンファレンス。2日目の朝に実施されるステージ「Launchpad」は国内スタートアップの登竜門として、多くの起業家たちが挑戦しており、次回(2014年12月)開催分には120社の応募から15社程度の起業家にピッチのチャンスが提供されます。輩出企業としてIPOを果たしたホットリンクやクラウド会計のfreeeなどがあります。
提供:最大5社の方にLaunchpadへの書類審査免除(その後、2次審査、最終審査があります)の権利
※各イベントについては参加費などが必要な場合があります。
応募/参加方法について
各イベントのシード権等については、下記概要にてTHE BRIDGE編集部のメンバーが適宜推薦させていただく方法になります。
- 参加資格:スタートアップ会員の方(登録方法はこちら/無料/審査あり)
- 応募方法:各イベントの開催時期に合わせて、会員のみなさまに個別にご案内させていただきます。
- 審査方法:各イベントの審査基準に合わせ、THE BRIDGEで取材済みのスタートアップ会員の中から推薦。
参考情報:スタートアップ会員等の説明についてはこちらのページをご確認ください
BRIDGE Members
BRIDGEでは会員制度の「Members」を運営しています。登録いただくと会員限定の記事が毎月3本まで読めるほか、Discordの招待リンクをお送りしています。登録は無料で、有料会員の方は会員限定記事が全て読めるようになります(初回登録時1週間無料)。- 会員限定記事・毎月3本
- コミュニティDiscord招待