求人媒体連動型ATS「HERP ATS」とパーソルキャリアの「doda Assist」がAPI連携開始へ

SHARE:

d30340-7-355159-0.jpg

求人媒体連動型ATS「HERP ATS」を開発・運用するHERPは2月26日、パーソルキャリアの中途採用管理システム「dodaAssist」が保有する応募者データとの連携を開始すると発表した。連携開始時期は4月を予定している。

「HERP ATS」は、採用担当が日々行なっている事務作業の大部分を自動化することで、事務作業の負担を大幅に軽減し、企業の採用効率化を支援する求人媒体連動型の採用管理システム。求人媒体と自動で情報を連携できる他、新着の応募情報や社内コミュニケーションのメッセージをSlackで通知することができるため、Web系企業の業務フローに適したUXとなっているという。

連携する「doda Assist」は、doda求人情報サービスやdoda人材紹介サービス、doda Recruitersを利用する企業が、中途採用業務全般を一元管理できるシステム。 選考・応募者情報・人材紹介会社の管理機能やメール連絡、doda Recruitersを使ったスカウト機能などがあり、採用業務を効率よく管理できる。

同社は、企業の採用業務に関連するあらゆる情報のオープン化を推進する「Open Recruiting API構想」を提唱しており、今回のパーソルキャリアの業務提携は、構想の第3弾の取り組みとなる。

via. PRTIMES

BRIDGE Members

BRIDGEでは会員制度の「Members」を運営しています。登録いただくと会員限定の記事が毎月3本まで読めるほか、Discordの招待リンクをお送りしています。登録は無料で、有料会員の方は会員限定記事が全て読めるようになります(初回登録時1週間無料)。
  • 会員限定記事・毎月3本
  • コミュニティDiscord招待
無料メンバー登録