
MagSafeの未来は?
(前回からのつづき)Appleが来年にはiPhoneで電源とデータの両面で完全にワイヤレスになるという保証はないが、MagSafeは確かにその傾向を示しているように見えるため、今後の状況がどうなっていくのか非常に興味がある。39ドルのMagSafe Chargerへの投資が価値あるものだという確信を私はまだ持てないが、待っているiPhone 12 Proに大きなメリットが見られなかった場合は返すことになるかもしれない。 私の現在のワイヤレス充電ソリューションは、ほぼすべての状況で十分に機能し、プラスチック製のAppleケースに49ドル、特別なACアダプタに追加のドルを費やす必要はない。
とはいえ、Apple Watchの磁気充電ケーブルとiPhoneのこれまでのLightningコネクタの息の長さを考えれば、Appleが近い将来に小型やより優れたiPhone磁気充電ソリューションを出す可能性は低いと思われるため、最終的にはMagSafeのエコシステムを購入する可能性はある。 完璧でなくともiPhoneはソフトウェアの更新によって改善されていく一方MagSafeはそうはならないため、時間が経てば経つほどに普及し、より重要になってくるだけだと私は推測する。
【via VentureBeat】 @VentureBeat
BRIDGE Members
BRIDGEでは会員制度「BRIDGE Members」を運営しています。会員向けコミュニティ「BRIDGE Tokyo」ではテックニュースやトレンド情報のまとめ、Discord、イベントなどを通じて、スタートアップと読者のみなさんが繋がる場所を提供いたします。登録は無料です。- テックニュース全文購読
- 月次・テーマまとめ「Canvas」
- コミュニティDiscord
- イベント「BRIDGE Tokyo」