ニュースとコラム インドネシアのロイヤリティ・リワードプラットフォーム「TADA」、日本のギフティから資金調達 fundraise(調達) giftee インドネシアのロイヤリティ・リワードプラットフォーム「TADA」は、日本のエンド・ツー・エンド e-gift 企業であるギフティから追加投資を受けたことを発表した。金額は非開示。新たな資金は、さらなる技術の向上と、地域市場でのプレゼンスの拡大に充てられる。ギフティにとって、TADA は2020年7月のマレーシアのスタートアップである AdEasy への出資に続く、東南アジアのスタートアップへの投資… Daily Social 2021.09.22
インタビュー ギフティ上場のリアル:上場への道のり、そして新たなギフトの世界へ Vol.4 giftee 本稿はKDDIが運営するサイト「MUGENLABO Magazine」に掲載された記事からの転載 これはとある新社会人がスタートアップし、上場するまでのストーリーである。 彼はソーシャルメディアの可能性を感じ、人と人とが繋がる「ギフト」で新たな世界を創ろうと考えた。2010年に創業した社員数人の小さなスタートアップは、いくつもの支援を受けながら幾多の困難をクリアし、社会の公器となるべく2019年9… SCORE 2,831 MUGENLABO Magazine 2020.12.15
インタビュー ギフティ上場のリアル:社員数人のスタートアップが挑んだ大手とのコンペ Vol.3 giftee 本稿はKDDIが運営するサイト「MUGENLABO Magazine」に掲載された記事からの転載 これはとある新社会人がスタートアップし、上場するまでのストーリーである。 彼はソーシャルメディアの可能性を感じ、人と人とが繋がる「ギフト」で新たな世界を創ろうと考えた。2010年に創業した社員数人の小さなスタートアップは、いくつもの支援を受けながら幾多の困難をクリアし、社会の公器となるべく2019年9… SCORE 2,711 MUGENLABO Magazine 2020.12.11
インタビュー ギフティ上場のリアル:KDDIとの共創のはじまり、スタートアップはどう支援された Vol.2 giftee 本稿はKDDIが運営するサイト「MUGENLABO Magazine」に掲載された記事からの転載 これはとある新社会人がスタートアップし、上場するまでのストーリーである。 彼はソーシャルメディアの可能性を感じ、人と人とが繋がる「ギフト」で新たな世界を創ろうと考えた。2010年に創業した社員数人の小さなスタートアップは、いくつもの支援を受けながら幾多の困難をクリアし、社会の公器となるべく2019年9… SCORE 2,346 MUGENLABO Magazine 2020.12.08
インタビュー ギフティ上場のリアル:コンサルからスタートアップ Vol.1 giftee 本稿はKDDIが運営するサイト「MUGENLABO Magazine」に掲載された記事からの転載 これはとある新社会人がスタートアップし、上場するまでのストーリーである。 彼はソーシャルメディアの可能性を感じ、人と人とが繋がる「ギフト」で新たな世界を創ろうと考えた。2010年に創業した社員数人の小さなスタートアップは、いくつもの支援を受けながら幾多の困難をクリアし、社会の公器となるべく2019年9… SCORE 3,337 MUGENLABO Magazine 2020.12.07
ニュースとコラム トークンエコノミー型グルメSNS「SynchroLife(シンクロライフ)」運営とギフティ、関係強化に向け資本業務提携 fundraise(調達) giftee GINKAN SynchroLife トークンエコノミー型グルメ SNS「SynchroLife(シンクロライフ)」を運営する GINKAN と、e ギフトサービス「giftee」を展開するギフティ(東証:4449)は26日、資本業務提携を実施したことを明らかにした。出資は GINKAN からギフティに対する第三者割当増資によるものだが、調達金額や出資比率は明らかになっていない。 SynchroLife のユーザは、食レビューの報酬と… SCORE 1,239 BRIDGE 編集部 2020.02.26
ニュースとコラム グルメアプリ「SynchroLife」、食べて貯まった仮想通貨を「サーティワンアイスクリーム」「上島珈琲店」などで利用可能に giftee SynchroLife 経済デジタル化 トークンエコノミー型グルメ SNS「SynchroLife(シンクロライフ)」を運営する GINKAN は18日、アプリ内のウォレット機能をリニューアルし、同社の仮想通貨 SynchroCoin を使って商品が購入できるサービスを開始した。これは、ギフティ(東証:4449)の「giftee for Business」との連携で実現するもので、SynchroLife のユーザは、コンビニやマッサージ… SCORE 2,657 Masaru IKEDA 2020.02.18
ニュースとコラム カジュアルギフトのギフティがマザーズ上場へ、企業評価は310億円規模に fundraise(調達) giftee JAFCO(ジャフコ) コマース eギフトサービスの「giftee」は8月16日、東京証券取引所への新規上場申請を実施し承認されたことを発表した。市場区分はマザーズで証券コードは4449。80万株を公募し、359万株を売り出す。なお、オーバーアロットメントは65万8000株。主幹事は野村証券が務め、上場予定日は9月20日。 価格の仮条件は8月30日に決定し、ブックビルディング期間は9月3日から9月9日を通して実施される。最終的な公… SCORE 3,913 Takeshi Hirano 2019.08.16
ニュースとコラム ギフティが総額5.84億円の資金調達を実施、ジェーシービーやトヨタ自動車との取り組みも予定 fundraise(調達) giftee ギフトサービスを展開するギフティは4月2日、ジェーシービーおよび未来創生ファンド、丸井グループを引受先とした第三者割当増資を実施したことを公表した。あわせて三菱UFJ銀行からの融資を実施しており、今回のシリーズCラウンドでの資金調達額は総額5.84億円となった。株式比率や払込日は非公開。 ギフトを軸に、オンライン上でデジタルギフトチケットを購入し、LINEやメールでプレゼントできるサービスを展開す… SCORE 1,139 BRIDGE 編集部 2018.04.03
ニュースとコラム カジュアルギフトサービス「giftee」の会員数が50万人、アプリのダウンロード数が10万件を突破 giftee eギフトサービスを展開するギフティは、カジュアルギフトサービス「giftee」の会員数が、2016 年 6 ⽉末時点に52万⼈達した。2015年12⽉から提供しているスマートフォンアプリのダウンロード数は11万件、ギフト送信数は月間5万件を超えているという。 「giftee」は、2011年3⽉。⽇頃の「⼩さなありがとう」という気持ちと⼀緒に、オンライン上で簡単にギフトを贈ることができるカジュアルギ… Junya Mori 2016.06.30