中国の巨大eコマース企業 Alibaba(阿里巴巴)の決済部門である Alipay(支付宝)は、スイスの免税品税金還付会社の Global Blue と提携し、中国人旅行者がヨーロッパで買い物をした後に、自分の Alipay 口座に直接税金が還付されるサービスをローンチすることになった。
同社によると、フランス、ドイツ、イタリア、イギリス、韓国の5,000店において7月中旬からサービスが利用可能になる。近いうちに同様のサービスを他の各国でも展開する予定であると付け加えた。
更新:前述の加盟国に加え、同社はスイス、オランダ、スペインでも近いうちにサービスを展開することを予定している。ユーザは適用された還付額を人民元で Alipay 口座に最短10営業日後に受け取ることができる。
中国人旅行者が Global Blue の提携店舗で購入する際、非課税書類をもらって Alipay ユーザ情報を記入する。その対象国を出国の際、そのフォームとレシートを税関デスクに提出し、Global Blue に郵送する前にスタンプを押してもらう。あるいは、Global Blue カードに申し込めば、書類記入の手間を省くことができる。
Alipay はすでに、中国人旅行客が韓国でショッピングする際の税金還付サービスを昨年10月から開始している。ユーザは Alipay に登録した携帯電話番号、パスポート番号、英語名を入力するだけで書類手続きが完了し、指定された空港の税関に提出することができる。すると、7営業日以内に Alipay アカウントに税金還付を受けることができる。
税金の引き下げ、さまざまな消費者向け商品、とりわけ化粧品や高級品の恩恵にあずかり、EU は中国人旅行者にとって重要で人気の旅行先となった。しかし NetEase(網易)によると、面倒で時間のかかる税金還付手続き(最長3ヶ月)により、ヨーロッパを訪れた中国人旅行者が税金還付を受けなかった金額は2013年に10億元(約169億円)に上った。
1980年に設立された Global Blue は免税ショッピングサービスプロバイダで、37カ国2.7万店と提携している。Global Blue 提携店舗で商品を購入した旅行者は、商品に課せられた現地消費税分を自分のクレジットカードに返金し、免税扱いで買い物が可能だ。
BRIDGE Members
BRIDGEでは会員制度の「Members」を運営しています。登録いただくと会員限定の記事が毎月3本まで読めるほか、Discordの招待リンクをお送りしています。登録は無料で、有料会員の方は会員限定記事が全て読めるようになります(初回登録時1週間無料)。- 会員限定記事・毎月3本
- コミュニティDiscord招待