ちびっ子にプログラミング教育をしてくれるロボットキット SAM Labsが約5億円を調達【NewsDigest】

SHARE:

image

今日の調達関連の話題をダイジェストにまとめました。

今日の調達話題

子供にロボット教育をしてくれるキット販売、SAM Labsが約5億円を調達

image

早い時期から教育にプログラミングを取り入れようという考え方は徐々に広まりつつあります。一方で良薬口に苦しじゃないですが、入り口がすごく難しそうに見えて人によっては避けたくなるのも分かります。

そういう意味で幼児のプログラミング教育にロボットを使うというのは理にかなってますよね。今回調達したSAM Labsもそのひとつです。

紙製のボディや各種モジュール(ブロック)を組み合わせてロボットを作り、プログラミングアプリから視覚的に各モジュールのつながりを設定することでその通りに動きます。いわゆるビジュアルプログラミングです。2014年にkickstarterキャンペーンを成功させて今回のVCラウンドの調達にこぎつけました。

ちなみにこの手のプロダクトは目新しいものではなく、このPlay-iが1番有名な事例かもしれません。ボティに紙を使った点では韓国のKamibotもよく似たアプローチです。

 

BRIDGE Members

BRIDGEでは会員制度の「Members」を運営しています。登録いただくと会員限定の記事が毎月3本まで読めるほか、Discordの招待リンクをお送りしています。登録は無料で、有料会員の方は会員限定記事が全て読めるようになります(初回登録時1週間無料)。
  • 会員限定記事・毎月3本
  • コミュニティDiscord招待
無料メンバー登録