1,200万MAUを誇るソーシャルニュースサイト「Digg」が新サービスで目指すもの〜CEO Gary Liu氏の来日講演から

本稿は、THE BRIDGE 英語版で翻訳・校正などを担当する “Tex” Pomeroy 氏の寄稿を翻訳したものです。オリジナルはこちら


201610071821000
Digg CEO の Gary Liu 氏と(右)、DG インキュベーションの庄子尚宏氏(左)

10月初め、東京のデジタルガレージ本社で、Digg CEO の Gary Liu 氏が同社の新しいサービスについて講演を行なった。DG インキュベーションのマネージング・ディレクター庄子尚宏氏が MC を務めた。DG インキュベーションの親会社であるデジタルガレージは、最近、Digg に出資を行なっている。東南アジアからアメリカに戻る途中で東京に立ち寄った Liu 氏は、Digg のビジネス領域のトレンドについて、彼の見解をプレゼンテーションした。

(Chartbeat のTシャツを着て現れた)庄子氏は、まず Digg の背景について概説した。会場に集まった聴衆の多くは日本人で、Digg の名のもと、現在の形となる以前のニュースキュレーション・サイトのことをを知らなかったからだ。Digg は今や、サイバースペースからコンテンツを取りまとめるメッセージ・ドリブンのメディア情報提供会社として生まれ変わり、毎日集められる750万もの記事やビデオから、読むべきニュースの収集・索引付け・ランク付け・分類を行なっている。

201610071823000
Digg CEO の Gary Liu 氏

Liu 氏は、スマートフォンを中心とした技術の変化に呼応して、メディアトレンドがポータルやオープンウェブからモバイルに変化した経緯について、説得力のある説明を行なった。世界を飛び回る Liu 氏だが、さっと表示して何か書くという(Snapchat のような)方法が人気を集めていることから、今後は、ビジネスやソーシャルコミュニケーションにおいて、メッセージアプリが主役になっていくと予想する。

Liu 氏は、庄司氏がデジタルガレージが出資する分析ツール「Chartbeat」の名前の入ったシャツを着ているの気づくと、Digg にいる7人の編集チームは、よりよい結果を出すため Chartbeat の製品を駆使していることも付け加えた。このような先行力によって、Digg は独占的かつ他者の追随を許さないオペレーションモデルを確立している。コンテンツサーチンエンジンやコンテンツプッシュメカニズムが利用できる、今年初めに紹介されたメッセージアプリ「DiggBot」も、Digg の強みをさらに強化している。

digg-with-amazon-echo
Digg は、Alexa が機能する Amazon Echo のデバイスシリーズとも連動

デジタルガレージにとっては、端的に投資に対する見返り以上のものを期待できる一方で、Digg はニュースの配信サイトからグローバルなデータテック・パワーハウスに生まれ変わろうとしているようだ。

<関連記事>

Members

BRIDGEの会員制度「Members」に登録いただくと無料で会員限定の記事が毎月10本までお読みいただけます。また、有料の「Members Plus」の方は記事が全て読めるほか、BRIDGE HOT 100などのコンテンツや会員限定のオンラインイベントにご参加いただけます。
無料で登録する