【-CANVAS-】2023/03 ニュースとコラム CAMPFIREが10.6億円調達、ギフティ連携でリターンのeギフト化も CAMPFIRE fundraise(調達) クラウドファンディングのCAMPFIREは3月1日、日本政策金融公庫からの融資と第三者割当増資で10億6,000万円を調達た。第三者割当増資を引き受けたのはSBIグループとRFIアドバイザーズ、Minerva Growth Partners、ギフティみずほ証券、みずほキャピタル。同社の累計調達額は87億2,000万円になる。出資したギフティやみずほ証券とは業務提携も実施し、各社の顧客基盤を通じてク… BRIDGE 編集部 2023.03.01
【-CANVAS-】2022/12 ニュースとコラム CAMPFIRE、台湾のクラファンサイト「zeczec(嘖嘖)」と提携——相互にプロジェクトを紹介へ CAMPFIRE zeczec(嘖嘖) キャッチアップ!アジア 台湾のクラウドファンディングプラットフォーム「zeczec(嘖嘖)」を運営する zeczec innovation studio(嘖創創新)は、日本のクラウドファンディングプラットフォーム「CAMPFIRE」と提携し、2023年に双方向で少なくとも30件のプロジェクトや製品の交換契約を締結したと発表した。今回の提携により、台湾のクラウドファンディング市場が日本と同レベルになり、台湾のクリエイターや… Meet Global(創業小衆) 2022.12.23
【-CANVAS-】2022/02 ニュースとコラム CAMPFIRE、飲食店開業の必要な支援をワンパッケージで提供——JCB、カクヤス、GMOあおぞらネット銀行らと CAMPFIRE 今月の話題 本稿はKDDIが運営するサイト「MUGENLABO Magazine」に掲載された記事からの転載 クラウドファンディングプラットフォームを展開する CAMPFIRE は、事業会社8社と協力し飲食店開業支援プロジェクトを展開する。資金調達ができても経営が困難になる事例を見てきた経験から、専任アドバイザーがつき、開業の準備段階から支援をするために融資・不動産・開業コンサルなどを専門とする会社と連携して… SCORE 1,069 MUGENLABO Magazine 2022.03.04
ニュースとコラム 「会員登録ナシ」でクラファン支援可能、CAMPFIREがau PAYにミニアプリ提供 CAMPFIRE KDDI 本稿はKDDIが運営するサイト「MUGENLABO Magazine」に掲載された記事からの転載 CAMPFIREは11月4日、au PAY アプリ内でクラウドファンディングサービスを利用できるミニアプリの提供を開始すると発表している。ミニアプリはau PAYアプリ内で、KDDIと提携する企業が提供するサービスの予約や商品の注文、支払いなどができる機能を提供するもの。 利用にはau PAYアプリの… MUGENLABO Magazine 2021.11.20
ニュースとコラム CAMPFIREが10年の統計データ公開、年内の2000億円規模IPO目指す CAMPFIRE fundraise(調達) ニュースサマリ:クラウドファンディングの総合プラットフォーム「CAMPFIRE」は6月24日、2011年に開始してからこれまでの統計データをまとめたページを公表している。CAMPFIRE以外に同社が運営するmachi-yaやFAAVO、BOOSTER、EXODUSなどのデータも含まれており、今後、4半期毎にデータを更新するとしている。 データによると、2011年からこれまでの10年間で支援したプロ… SCORE 5,732 Takeshi Hirano 2021.06.27
インタビュー 街とクラウドファンディングの関係、渋谷はなぜ4,289(シブヤク)万円を集めたのか Vol.2 CAMPFIRE 本稿はKDDIが運営するサイト「MUGENLABO Magazine」に掲載された記事からの転載 渋谷がクラウドファンディングをしていたのをご存知だろうか。7月に4,289(シブヤク)万円を集めることを目標にプロジェクトが開始し、1,300人以上から4,500万円近くを集めて無事、成功している。 でも一体なぜ。 確かにコロナ禍は渋谷の街を直撃した。外出自粛が続いた49日間、人でごった返していた渋谷… MUGENLABO Magazine 2020.11.04
インタビュー 共創で実現した「手数料無料化」、クラウドファンディングCAMPFIREはどう動いた Vol.1 CAMPFIRE クラウドファンディング 本稿はKDDIが運営するサイト「MUGENLABO Magazine」に掲載された記事からの転載 コロナ禍にあって多数の人たちの助けとなった共創がひとつある。クラウドファンディングだ。 この未曽有の災害は小さな事業者たちを直撃した。政府による支援で一時的な補填は実現したものの、継続的な支援となると別の方法を模索しなければいつかは財源が底を尽きてしまう。 この課題に立ち向かった仕組み、それがクラウド… SCORE 3,922 MUGENLABO Magazine 2020.10.27
ニュースとコラム CAMPFIRE Angels初号案件「さきめし」提供のGigi、1日で目標の2000万円出資を集める CAMPFIRE クラウドファンディングを手がけるCAMPFIREの子会社で、株式投資型クラウドファンディング「CAMPFIRE Angels」を提供するDANベンチャーキャピタルは8月28日、初号案件の募集が目標金額の2000万円に到達したことを伝えている。27日から開始したもので、24時間での達成となった(31日朝時点で約2500万円が集まっている)。今後、上限となる3000万円を目標に出資者を募る。 初号案件… SCORE 1,326 BRIDGE 編集部 2020.08.31
ニュースとコラム ファンを作るお金の集め方ーー融資型クラウドファンディングは他の種類とどう違うか(1/3) CAMPFIRE クラウドファンディング 本稿はスタートアップ自身がストーリーを投稿する「POST」記事です 猛威を振るう新型コロナウイルスは、東京オリンピック・パラリンピックをはじめとするあらゆるイベントの延期・中止や外出自粛の要請など、社会や経済活動に大きな影響を及ぼしています。 経済の先行き不透明感の強まるこの局面、企業における資金繰りは大きな課題となる中で、改めて注目を集めているクラウドファンディング。3回の連載の中でその特徴やポ… SCORE 2,760 BRIDGE Contributors 2020.04.08
ニュースとコラム フレンドファンディング「polca(ポルカ)」サービス終了へ CAMPFIRE polca クラウドファンディング 経済デジタル化 クラウドファンディング事業を展開するCAMPFIREは1月27日、同社が運営してきた少額のクラウドファンディング「polca(ポルカ)」の終了予定を公表している。終了時期は2020年10月1日で、下記の通り段階的にサービスを終了する予定。 2020年3月2日:企画作成機能・応援機能の停止 2020年4月1日:企画に対する支援受付の停止・新規会員登録の停止 2020年10月1日:全ての機能を停止 p… SCORE 9,884 Takeshi Hirano 2020.01.27