プロダクトセキュリティスタートアップのFlatt Security、GMOが買収

SHARE:
「Shisho」
Image credit: Flatt Security

サイバーセキュリティ事業を展開する Flatt Security は13日、GMO インターネットグループ(東証:9449、GMO-IG)から約10億円の出資を受け入れ、また GMO-IG が既存株主から Flatt Security 発行済株式の66.6%を取得したことで、GMO-IG の傘下に入ったことを明らかにした。事実上、GMO-IG による Flatt Security の買収とみられる。

Flatt Security は2017年5月、メンバーの多くがミレニアル世代に構成された東大発スタートアップとして創業(創業時の社名は Flatt)。当初はライブコマースアプリ「PinQul(ピンクル)」を展開していたが、2019年にサイバーセキュリティ分野へ事業をピボットし、社名も Flatt Security に変更した。

現在は、情報漏洩やデータ改竄につながる脆弱性がないか調査する「セキュリティ診断」と Web エンジニアのためのセキュアコーディング学習プラットフォーム「KENRO」を提供している。今後、世界向けに「組織内のプロダクト開発・運用業務とセキュリティ業務との分断の解消」実現を目的とした、「Shisho」というプロダクトを展開している。

Flatt Security は今後も独立した経営体制を取るが、新たに支配株主となった GMO-IG からは、代表取締役グループ代表 会長兼社長執行役員・CEO の熊谷正寿氏が Flatt Security の取締役に就任する。GMO-IG は2022年1月、イエラエセキュリティ(旧ココン)の株式50%を92億円で取得し買収、サイバーセキュリティ事業への参入を本格化した。

Flatt Security とイエラエセキュリティ(現在は、GMO サイバーセキュリティ by イエラエ)は、共にサイバーセキュリティのソリューションを提供しているもののメニューはそれぞれ異なるため、今回の買収は GMO-IG にとって、提供ソリューションの多様化を図る意図があるものと考えられる。

<Flatt Security のこれまでの軌跡>

via PR TIMES

Members

BRIDGEの会員制度「Members」に登録いただくと無料で会員限定の記事が毎月10本までお読みいただけます。また、有料の「Members Plus」の方は記事が全て読めるほか、BRIDGE HOT 100などのコンテンツや会員限定のオンラインイベントにご参加いただけます。
無料で登録する