電球のソケットにとりつけて使用する電球っぽいプロジェクター「Beam」

SHARE:

Beam

「え?これ、照明じゃないの?」

一見、普通のペンダントライトのように見えるが、実はプロジェクターというデバイス「Beam」が、Kickstarterに登場し注目を集めている。20万ドルの目標を瞬く間に達成、記事執筆時点で52万ドルあまりの資金調達に成功している。

「Beam」はペンダントライトのような外観で、電球のソケットに装着して使用するプロジェクターだ。

Beam

854×480の解像度、最大120インチで投影できるプロジェクターとして機能する。明るさは100ルーメン。2Wのスピーカーも2台内蔵し、単体で音声の再生も可能だ。

Beam

26E/27Eのソケットに対応し、アダプタを使えば他のソケットでも対応可能だという。また、12個のLEDライトも搭載し、見た目そのままの照明として利用することも可能だという。

Beam

本体はAndroid OSを搭載し、インターネットや内蔵ストレージのコンテンツ、Google Playからインストールしたアプリはもちろん、連携させたスマートフォンやタブレットのコンテンツを、壁や天井などに投影することができる。一見、円錐状に見えるが、平坦な面があり、テーブルに設置しても転がることはない。

操作はiOS・Androidアプリから行うが、Bluetoothキーボードやマウスからも可能だという。

その他、「部屋に家族が帰ってきたらビデオメッセージを流す」など、条件つきの命令をあらかじめセットすることなどもできるようだ。

Beam

すでにプロトタイプは完成しており、今回の資金調達を経て製品の量産化へ踏み出すようだ。Kickstarterでは399ドルから「Beam」を手に入れることができる。発送は2015年の10月になる見込みだ。

Members

BRIDGEの会員制度「Members」に登録いただくと無料で会員限定の記事が毎月10本までお読みいただけます。また、有料の「Members Plus」の方は記事が全て読めるほか、BRIDGE HOT 100などのコンテンツや会員限定のオンラインイベントにご参加いただけます。
無料で登録する