Fenox VC のコーポレートカラーである「緑」と、インフォコムのコーポレートカラーである「青」から、Green and Blue をもじって「GnB」と名付けられたこのアクセラレータはジャカルタ市内に開設され、東南アジアからユニコーン(評価額10億ドル以上のスタートアップ)を輩出することを目標に掲げている。GnB の運営責任者には、スマートフォン決済ソリューションを手がけるコニットを創業・経営していた橋本謙太郎氏が就任する(コニットはミクシィに買収され、橋本氏は現在、インフォコムの戦略投資チームに所属)。輩出されたスタートアップのうち、将来性の見込めるチームに対しては、インフォコムと Fenox VC の共同ファンド「Fenox Infocom Venture Fund Ⅴ」からの出資や、両社がリードを務めた協調投資の機会が提供されることになるだろう。
<ピックアップ> [Infographic] Here’s how the Internet of Things will explode by 2020 Internet of Things関連のデータ予測はガートナーなどの調査会社が各種出してますが、やはりセンサーの数値などについては若干バラツキがあるようで、少々注意が必要です。Business Insiderのリサーチ…
Internet of Things関連のデータ予測はガートナーなどの調査会社が各種出してますが、やはりセンサーの数値などについては若干バラツキがあるようで、少々注意が必要です。Business Insiderのリサーチ部門、BI INTELLIGENCEも定期的に数値を出しており、今回は丁寧にインフォグラフィックにまとめてくれています。(原文をご参照あれ)
<ピックアップ> A robotic arm helped this man drum again Jason Barnesさんは事故で右腕を切断してしまったそうで、もうドラム演奏はできないと考えたそうです。しかしもう一度演奏をしたいという熱意を抑えきれず、ジョージア工科大学のGil Weinberg教授の力を借りて「スマート・アーム」という義手を完成させました。 この動画だけでどのよ…
R/GA はマーケティング・エージェンシーとして知られているが、我々の DNA のコアはテクノロジーだ。200人を超えるプログラマーやデベロッパーが社内に居て、Nike FuelBand や Apple のサブスクリプション型音楽サービス Beats Music の開発に携わった(その後、Beats Music は2015年11月にサービスを終了)。
R/GA のアクセラレータ・プログラムは、現在のもので第3期目となる。最初の2つは、プログラムの構成やプレイブックを習得するために TechStars との協業で運営、現在の第3期からは独自運営する形をとっている。IoT 分野の中でも、ナイキとの関係ではスポーツやテクノロジーに特化したスタートアップ、ドイツの流通大手 Metro Group と協業する Metro Accelerator では、食品やホスピタリティに特化したスタートアップの輩出に注力している。