
ウェアラブル業界のリーダーともいえるFitbitが、立て直しの最中にある。
本日、同社は第四四半期の「暫定的な」決算結果を発表し、2016年のウェアラブル販売数が予測を下回ったことと従業員を大幅にレイオフする計画があることを認めた(編集部注:原文掲載1月30日)。
Fibitは、「再建」のために全従業員の6パーセントに相当する110のポジションを削減するという。昨日、メディアのthe InformationはFitbitがコスト削減のために従業員の5-10パーセントを減らす予定であると伝えていた。
レイオフを発表したプレスリリースでは、健康・フィットネス企業の同社が2016年の結果の原因として、特にブラックフライデーなどホリデーシーズンの販売数が予測を下回ったことを挙げている。このニュースの影響で、今朝のFitbitの株価は約12パーセント下がった。
Fitbitは最近、PebbleとVectorの二つのスマートウォッチスタートアップを買収した。これらの買収は、今年同社が挽回を成し遂げられるどうかの鍵になるだろう。2017年には、Fitbitが本格的なスマートウォッチを出すとことは間違いないだろう。
【via VentureBeat】 @VentureBeat
【原文】
BRIDGE Members
BRIDGEでは会員制度の「Members」を運営しています。登録いただくと会員限定の記事が毎月3本まで読めるほか、Discordの招待リンクをお送りしています。登録は無料で、有料会員の方は会員限定記事が全て読めるようになります(初回登録時1週間無料)。- 会員限定記事・毎月3本
- コミュニティDiscord招待