Future Today InstituteのAmy Webb氏、年次レポートで300以上のテックトレンドを紹介

SHARE:

tech_trends_report.png

Future Today Institute は9日、12回目となる年に一度の『Tech Trends Report』を公開し、昨年の225から増加した315のトレンドに光を当てた。このレポートはエネルギーやロボティクス、AI、運輸、データ、プライバシー、セキュリティといった分野のトップトレンドを紹介している。

Future Today Institute のディレクターでありニューヨーク大学スターン・スクール・オブ・ビジネス教授でもある Amy Webb 氏は、テキサス州オースティンで開催される SXSW のプレゼンテーションでレポートを公開し詳細を明らかにする予定。

このレポートはフォーチュン500の企業、ならびに小規模ビジネスのオーナーや大学、政府、そしてスタートアップが利用できるようになっている。

2019年版『Tech Trends Report』に先立ち、3月5日には『The Big Nine』が発表された。これは世界中でいくつかの大手テック企業の影響力が拡大する状況における人類の未来についての楽観的、実際的、破滅的な予想を集めたものだ。

このレポートには銀行業務から美容やテックまで、業界ごとのトレンドの分析、ならびに未来に向けてどう計画を立てるべきかというアドバイスが含まれている。

Webb 氏は計画を立てるべき未来はどれくらい先のことなのか、多くの組織は正しく考えていないと主張している。

同氏はレポートの中でこう述べている。

未来のために効果的に計画を立てるには、組織は時間について別の考え方をする方法を学ぶ必要があります。

まずは自身の組織と業界に、様々な時期にわたって変革とディスラプションを起こし、それぞれに対して行動を起こすことを考えるための再トレーニングからです。今後の12~36ヶ月間は戦術的な行動、3~5年は戦略的な行動、5~10年はビジョンと R&D イニシアチブ、10年以上先では自分と自分の組織がどう創造することができるのか、ということです。

このレポートにはまた、自動運転のデータと地域のプライバシー法の対立、空飛ぶタクシー、そして再生可能エネルギー源としてのドローンというようなものへの楽観的、実際的、破滅的なシナリオも含まれている。

strategic_time_horizons.png

昨年と同様に2019年版『Tech Trends Report』は人工知能のトレンドへ目を向けることから始まっている。過去10年間のレポートで AI はトレンドとして言及されている。

Webb 氏は Molly のようにオンラインで人間の真似をする AI がもっと出てくるだろう、そしてまた AI システムの中に続いている偏見を目にすることになるだろうと予測している。

偏見とは Google Photos がアフリカ系の女性を猿だと認識したり自動運転車の視覚システムが有色人種を見ることができなかったりするような、人種的に侮辱的な結果をもたらすだけではない。理解や説明が十分ではないやり方で人々の生活に影響を与えることがあり得るのだ。自動車を借りることができる人、銀行のローンを受けることができる人、一定の投薬治療を受けることができる人というようなことを AI が決定するにつれて、偏見を持った AI が現実世界で起こす結果も激増を続けるだろうと Webb 氏は予想している。

昨年の2018年版『Tech Trends Report』は中国が AI において比肩しうるもののない覇者となる途上にあると述べ、今年のレポートでは中国はその地位を固めているとしている。ビジネス分析企業 Elsevier は今後5年間で発表される AI 研究論文の総数で中国が世界をリードするのではないかと見ている。

こういった拡大を続ける影響力は、Baidu(百度)や Alibaba(阿里巴巴)のような企業による発展だけではなく、Megvii の Face ++や SenseTime のようなコンピュータービジョンのスタートアップも、その証拠として挙げられている。

アメリカ国防総省の調査機関 DARPA(国防高等研究計画局)に相当する中国の機関もまた、AI における中国の強さの証拠である。

レポートでは以下のように述べられている。

中国ほど力と速度を集中させて未来に向かって突き進んでいる国はありません。AI に対する同国の並外れた投資は、今後の地政学的なパワーバランスが大きく変化する兆候となるかもしれません。

データに関する段落では、データガバナンスや保持規約、そしてデータレイクがより多くの組織に採用されているということを Webb 氏は指摘している。

クラウド事業者による AI サービスも主要なトレンドとして強調されている。アメリカでは Amazon の AWS、Microsoft の Azure、Google Cloud Platform といったサービスがリードし、中国では Alibaba や Baidu が先頭に立つとレポートは指摘している。クラウドの顧客はしばしば最初に触れたベンダーにこだわるため、そこに賭けられているのは数千億米ドルもの額となる。

支配的な企業による人材やリソースの統合は続くだろう。Webb 氏が警告を発している展開に、私たちは立ち止まってみるべきだ。

レポートではこう述べられている。

AI の未来に関して言えば、統合はより良い方向へ進むために理に適っているのかどうか、そして競争とそれに続くアクセスはいずれ、通信事業やケーブルテレビのような他分野で目にしたように、阻害されることになるのかどうか、私たちは問いかけてみるべきです。

中国のソーシャルクレジットスコアシステム、そして学歴や職歴、金融記録、法的な情報、旅行や買い物の情報を含む個人データ記録(PDR)は中国以外でも見られるようになるだろうと Webb 氏は予測している。

PDR はまだ存在していませんが、私が見るところでは、私たちの無数の個人情報源すべてが、1つのレコードに統合されるという未来を暗示する兆候がすでにあると『The Big Nine』では主張しています。実際、私たちはすでにシステムの一部であり、PDR の原型を使っています。それは e メールアドレスです。

顔認識や声紋認証、感情検知、骨格検知、そしてドナルド・トランプ氏が大統領選に勝つために Cambridge Analytica が展開したような人格診断も、このトレンドの動力源となるだろう。人工的バイオメトリクスも生まれ始めている。

レポートは以下のように述べている。

選挙の候補者、法律事務所、マーケター、カスタマーサービス担当者、そしてそれ以外の人々も、リアルタイムであなたのパーソナリティを査定するために、あなたのネット上での振舞いや e メール、電話や直接会っての会話といったものをレビューするシステムを使うようになるでしょう。目標は、あなたに特有のニーズや欲求を予想することです。

リベンジポルノは上昇傾向にあり、それとともに法執行機関は Amazon の Rekognition や会話を常に聞き取り分析する音響監視システムのようなものを使うようになってきている。今や Wi-Fi や電波は個人の位置や睡眠サイクル、感情の状態を特定するために使われることもある。

声を使いスマートスピーカーでコンピューターの操作を実行することもまた、明確なトレンドだ。Webb 氏はアメリカの家庭のおよそ40%が2019年末までにスマートスピーカーを持つようになるという調査や、2020年までに検索のおよそ半分は音声でされるようになるという調査を挙げている。アンビエントコンピューティングな車載インフォテインメントシステムもまた、Webb 氏がボイスアシスタント戦争と評するものの一部である。

AI のチップセットや、Python をベースとした Uber の Pyro のような、AI フレームワークのためのユニークなプログラミング言語もまたトレンドとなるかもしれない。Facebook AI Research のチーフサイエンティスト Yann LeCun 氏は最近、深層学習には新たなプログラミング言語が必要かもしれないということを示唆した

インテリジェント機械の中でも、ラストマイルの道のりやフードデリバリーのようなサービスのために設計された自動運転車の採用が増加するのではないか、とWebb 氏と FTI は考えている。

ソフトロボティクスや分子ロボティクス、ならびに一緒に働くロボットのチームや人間と機械の協力も、今年のトレンドとされている。セキュリティロボットやフードデリバリーロボットのようなものを人間が攻撃する事件、ロボット虐待もトレンドである。

運輸におけるトレンドには、ドローン部隊やドローンの集団、自動操縦船舶、水中車両といったものを管理するドローン運営センターや、超音速の民間航空機の復活といったものが含まれている。

2019年版『Tech Trends Report』はまた、その歴史上2回目となる、世界でもっともスマートな都市の分析を載せている。

スマートシティとはスマートビルディング、ごみの削減、豊富な公共 Wi-Fi のホットスポット、そして4G または5G の接続性といったイニシアチブをとっている都市である。

レポートによると、世界でもっともスマートな都市はデンマークのコペンハーゲンである。トップ10の都市はデンマーク、フィンランド、スウェーデン、ノルウェーといった北欧諸国に位置している。アメリカからはサンフランシスコ(20位)とボストン(22位)のみがトップ25位に入っている。アフリカの都市は25位以内に挙げられてはいなかった。

【via VentureBeat】 @VentureBeat

【原文】

Members

BRIDGEの会員制度「Members」に登録いただくと無料で会員限定の記事が毎月10本までお読みいただけます。また、有料の「Members Plus」の方は記事が全て読めるほか、BRIDGE HOT 100などのコンテンツや会員限定のオンラインイベントにご参加いただけます。
無料で登録する