
オンライン・カスタマーサポート・プラットフォームの Zendesk が、3月に日本に進出したのを取り上げたのを、覚えている読者もいるだろう。同社は2007年にコペンハーゲンで設立され、ビジネスを世界展開すべく本社をサンフランシスコに移した。ここ東京にも支店を開設し、最近そのローンチ・パーティーが催された。東京のスタートアップ・コミュニティから、多くの顧客も招かれていた。同社にとって東京の支店は、ロンドン、メルボルン、コペンハーゲン、ダブリンに続いて、5番目の開設となる。
京都で開催された Infinity Venture Summit からの帰路、CEO の Mikkel Svane もパーティーに参加していた。Mikkel とカントリーマネージャーの國村寛氏は、日本酒をゲストにふるまうべく鏡開きした。神社の祭りでよく見られる屋台も呼ばれ、焼きそばや肉おにぎりなどを皆がオーダーしていた。
東京支店は、100平米以上はあろうかという大きなオフィスにもかかわらず、まだ3人しか人が居ないのは不思議に思えた。しかし、同社のマーケティングマネージャー柳澤晶子氏は、日本の顧客により充実したサービスを提供すべく、人材を募集する予定だと教えてくれた。そう遠くない将来、このオフィスは人でいっぱいになることだろう。しばらくは、日本と時差の少ないメルボルンのスタッフ達が、日本の顧客を支援するようだ。
Zendesk の東京オフィスは、飲み屋の多い通りに面している。夕方に彼らを訪問すれば、近くで飲みながらおしゃべりするのに、困らないエリアである。





BRIDGE Members
BRIDGEでは会員制度の「Members」を運営しています。登録いただくと会員限定の記事が毎月3本まで読めるほか、Discordの招待リンクをお送りしています。登録は無料で、有料会員の方は会員限定記事が全て読めるようになります(初回登録時1週間無料)。- 会員限定記事・毎月3本
- コミュニティDiscord招待