日本のソーシャル・グルメサイトで、レストラン探しアプリの Retty は、グリーベンチャーズ、NTTインベストメントパートナーズ、三菱UFJキャピタルから総額120万米ドルを調達したと発表した。それぞれの投資会社に、どれだけの株が割り当てられたかは開示していない。
Retty の CEO 武田和也氏によれば、今日までに同サービスは9万人のユーザ、9万件のレストラン登録を集めており、これは HotPepper やぐるなびのような、日本の他のグルメサイトより多くの情報を蓄積していることになる。
Facebook の「いいね」ボタンと同様、Retty もレストランごとにボタンを持っており、そのレストランへ食事に行きたい意思を表明できるようになっている。ユーザによるこのアクションを40万回にのぼり、毎月130%のペースで増加している。
今回の調達を受けて、Retty は開発やマーケティングを強化するためスタッフを増員し、アメリカやシンガポールへの国際展開を開始するとのことだ。(それ以外のアジアの地域については、2013年の春に開始するとのこと。)
読者は、昨年、我々が Retty がサイバーエージェント・ベンチャーズから285,000ドルを調達したことを報じたのを覚えているだろう。

【via Tech in Asia】 @TechinAsia
BRIDGE Members
BRIDGEでは会員制度の「Members」を運営しています。登録いただくと会員限定の記事が毎月3本まで読めるほか、Discordの招待リンクをお送りしています。登録は無料で、有料会員の方は会員限定記事が全て読めるようになります(初回登録時1週間無料)。- 会員限定記事・毎月3本
- コミュニティDiscord招待