スタートアップスタジオを運営する XTech(クロステック)は18日、M&A BASE を設立し IT 領域に特化した M&A 支援事業に参入すると発表した。M&A BASE の取締役には、XTech 新卒第一号の廣川航(ひろかわ・わたる)氏が就任した。また、M&A BASE の代表取締役には XTech の代表取締役である西條晋一氏が就任した。 XTech は昨年…
左から:西條晋一氏、廣川航氏、手嶋浩己氏
スタートアップスタジオを運営する XTech(クロステック)は18日、M&A BASE を設立し IT 領域に特化した M&A 支援事業に参入すると発表した。M&A BASE の取締役には、XTech 新卒第一号の廣川航(ひろかわ・わたる)氏が就任した。また、M&A BASE の代表取締役には XTech の代表取締役である西條晋一氏が就任した。
XTech は昨年、新事業子会社の取締役に廣川氏が就任する予定であることを明らかにしていたが、それが名実ともに実現された格好だ。廣川氏は慶應義塾大学商学部に在学中で、2019年3月に卒業予定。中学2年生より株式投資を始め、大学進学後は、複数のスタートアップや East Ventures、あすかコーポレートアドバイザリー、トーマツベンチャーサポートなどでリサーチ業務に従事した。2018年8月に XTech の新卒第一号に内定し、Twitter で日々企業動向を分析し情報発信している。
ピックアップ:Asana Lands $50M Series E ニュースサマリー:チームタスク管理サービス「Asana」が昨年11月末にシリーズEラウンドで5,000万ドルを調達している。各チームに合わせてタスク管理のレイアウトを選べるほか、カレンダーやチャット機能も用意。Chromeとの連携も可能。導入企業に「Uber」「Airbnb」「NASA」が挙げられる。ヨーロッパへの拡大を図るため、E…
専用車はAltoオリジナル仕様になっており、外装にロゴが塗装されているだけでなく、内装には専用の照明・音楽機材が搭載されている。「パーソナライズ体験」に重きを置いており、顧客はアプリを通じてお気に入りの車内の雰囲気を設定できる。加えて、ドライバーからの声かけをやめてもらうホテルで見かけるような「邪魔しないでください(Do not disturb)」マークの表示もワンタップで行える。