
いつもTHE BRIDGEをご愛読いただきありがとうございます。THE BRIDGEでは2016年にFes、2017年から会員コミュニティ「Lab.」を運営し、スタートアップや投資家、事業会社のみなさまに出会いと情報共有の場所を提供しておりますが、この度、これまで開催してきたプログラムを進化させ、新たに「THE COIN」を立ち上げることにいたしました。
COINは「新しい経済」の視点で課題解決に取り組むプログラムです。
リアルタイムにオンデマンド、シェア、ソーシャルなど、ここ数年のスマホやインターネットの普及で、これまで解決が難しかった課題に挑戦するスタートアップが増えてきました。そして今、ブロックチェーン技術により新たなクラウドファンディング、資金集めの手法が顕在化してきています。私たちはこの新しい経済活動を「コイン」と総称し、このコミュニティで新たな課題解決を目指す人、企業、投資家を繋げる取り組みを開始いたします。
開催概要(メインプログラム)

初日の18日は夜にキーノートとミートアップを開催し、3日目の20日に1日集中の勉強会を開催します。テーマは仮想通貨の利活用を地域や業界、個人などの切り口でご用意するほか、法律や技術面のセッションも予定しています。事前開催となるワーキンググループ開催概要はこちらをご覧ください。
- 開催日時:1月18日(木)17時-21時〜1月20日(土)9時-18時
- 会場:渋谷近辺予定
- 参加人数:200名から300名予定
初日キーノートにOmise創業者、CEOの長谷川潤氏決定
そして今回、記念すべき初回のキーノートに素晴らしいゲストをお迎えいたします。長谷川氏はこれまでにも複数のスタートアップを創業した連続起業家で、現在取り組んでいる「Omise」ではタイを中心に日本、シンガポール、インドネシアでの決済事業を展開。2013年の創業以来、5000万米ドルを調達するなど東南アジアの決済プラットフォームとしての存在感を強めています。

また、ここ最近、国内でも話題になっているICO(新規コイン公開)については、2015年に金融関連企業として初めてイサーリアムコミュニティへの正式加盟を決定。2017年に分散型ネットワーク・ブロックチェーン事業となる「Omise Go」を設立し、当時の価値として2500万米ドル相当の資金調達に成功しました。
トークンのユーティリティ性や、時価総額で主要暗号通貨のトップ20にランクインするなど「Omise Go」の評価は高く、キーノートでは長谷川氏に金融・決済と暗号通貨の双方に精通した知見をみなさんに共有していただこうと考えております。
参加パートナー・スポンサー募集
THE COINはより密度のある関係を作る目的から全て会員制になっております。スタートアップ企業は抽選になりますが参加は無料。投資家や事業会社などのみなさまには、一般的なチケットの代わりにコミュニティを支えるための協賛パートナー、スポンサーの参加を募集しております。
- 最大500社のスタートアップ調達リスト
- ワーキンググループとメインプログラム参加
- パートナーロゴ掲出
- ニューズレター配信
詳細はこちらのページでご確認ください。なお、スポンサーをご希望の方は別途お問い合わせください。スタートアップ、サポーターのみなさまの応募は近日中に公開いたしますのでこちらからニューズレターの登録をお願いいたします。
BRIDGE Members
BRIDGEでは会員制度の「Members」を運営しています。登録いただくと会員限定の記事が毎月3本まで読めるほか、Discordの招待リンクをお送りしています。登録は無料で、有料会員の方は会員限定記事が全て読めるようになります(初回登録時1週間無料)。- 会員限定記事・毎月3本
- コミュニティDiscord招待