【-CANVAS-】2022/10 ニュースとコラム 郵便物受取のクラウド化「atena(アテナ)」、Sansanと資本業務提携 atena fundraise(調達) sansan 郵便物受取の代行や管理をクラウド化するサービス「atena(アテナ)」を運営する atena(旧称 N-Technologies)は18日、Sansan(東証:4443)と資本業務提携を締結したことを明らかにした。atena が Sansan から調達した金額は不明。atena にとっては、この提携を通じた資金調達は、今年3月にしたシリーズ A ラウンドに続くものだ。同社は前回ラウンドまでに累積で… BRIDGE 編集部 2022.10.20
ニュースとコラム Fringe81、事業の軸足をアドから「Unipos」へ——38億円調達し、Sansanグループ入りも視野 fringe81 fundraise(調達) sansan アドネットワークや B2B の HR SaaS「Unipos(ユニポス)」を運営する Fringe81(フリンジ ハチイチ、東証:6550)が資本業務提携と資金調達を発表した。今後、Sansan(東証:4443)と日本政策投資銀行から総額38億円を調達し、社名を10月1日に Unipos 株式会社に変更する予定。6月末に開催される株主総会決議を経て決定される。東証マザーズへの上場状態は今後も維持さ… SCORE 8,286 Masaru IKEDA 2021.05.20
ニュースとコラム 名刺管理のSansan、書き起こしメディア「ログミー」を買収 fundraise(調達) sansan ログミー 名刺管理の Sansan(東証:4443)は26日、イベント内容の書き起こしメディア「ログミー」を運営するログミーをを買収すると発表した。既存株主から株式約70%を取得し子会社化する。買収額は非公表。 ログミーは2013年の設立。テックイベントやカンファレンスの講演や記者会見などの内容を全文書き起こすウェブメディアを運営している。月間ユニークユーザ数は300万人(直近のプレスリリースの数だが、20… SCORE 3,429 Masaru IKEDA 2020.08.26
ニュースとコラム 名刺管理のSansan、東南アジアや日本での事業拡大に向けシリーズEラウンドで30億円を調達——日本郵政キャピタル、T. Rowe Priceなどから fundraise(調達) sansan 日本とシンガポールで事業を行う、クラウドベースの連絡先管理サービス「Sansan」は、シリーズ E ラウンドで30億円を調達した。日本郵政キャピタル、T. Rowe Price、SBI インベストメント、DCM Ventures が参加した。 この調達を受けて、Sansan のこれまでの累計調達金額は1億ドルに達した。 Sansan の 創業者で CEO の寺田親弘氏は、次のように述べている。 今… e27 2018.12.06
ニュースとコラム 名刺管理のSansan、ゴールドマン・サックスとジャパン・コインベストから総額数十億円を調達——月内にもインドでの正式サービスをローンチへ fundraise(調達) sansan 東京を拠点に、名刺を元にした CRM ソリューションを提供する Sansan は8日、ゴールドマン・サックスと三井住友信託銀行が運営するファンドのジャパン・コインベストから資金調達を実施したと発表した。 調達金額はゴールドマン・サックスから20億円、ジャパン・コインベストからの調達額は非開示だが数十億円程度とみられる。8月に実施したシリーズ D ラウンドのフォローオンとみられる。Sansan によ… BRIDGE 編集部 2017.11.08
ニュースとコラム 名刺管理のSansan、未来創生ファンドなどから42億円を調達——インドやシンガポールでの事業拡大を加速【報道】 fundraise(調達) sansan ※この記事は英語で書かれた記事を日本語訳したものです。英語版の記事はコチラから。 日経が今朝(原文掲載日:8月5日)早くに報道したところによると、東京を拠点に、名刺を元にした CRM ソリューションを提供する Sansan は、トヨタ自動車と三井住友銀行が支援する未来創生ファンドから42億円を調達した模様だ。この投資には、DCM Ventures と Salesforce.com も参加した。 S… Masaru IKEDA 2017.08.07
ニュースとコラム 名刺管理アプリ「Eight」、いよいよ本格マネタイズフェーズへ——新機能「企業ページ」をリリースし、人材採用・広告ソリューションを提供へ eight sansan マーケティング 人材 名刺管理サービスを提供する Sansan は22日、同社のアプリ「Eight」について大幅バージョンアップし、企業のコンテンツを Eight のフィード上で受信できる「企業ページ」をリリースすると発表した。企業ページを作成した企業は、Eight 上に登録されたユーザの名刺データに付随した情報をもとにターゲティングして、人材採用やフィード上への広告の出稿が行えるようになる。この機能は6月末にリリース… SCORE 1,447 Masaru IKEDA 2017.06.22
ニュースとコラム Sansanが、DCM、セールスフォース、ニッセイ・キャピタルなどからシリーズCラウンドで約20億円を調達 DCM fundraise(調達) Salesforce sansan ニッセイ・キャピタル マーケティング 私と同じように、読者におかれても、オフィスデスクの片隅では、引き出しの中で常に場所を取っているのは、おびただしい数の名刺だろう。 東京拠点の名刺管理サービス Sansan は、企業がこのような名刺をクラウド上に配置するのを支援してくれる。同社は今日(原文掲載日:1月11日)、プロダクト開発と国際ビジネス成長の加速のため、シリーズCラウンドで2,420万シンガポールドル(1,680万米ドル)を調達し… e27 2016.01.12
ニュースとコラム 法人向けクラウド名刺管理サービス 「Sansan」がAPIを公開 sansan Sansanは、同社の提供する法人向けクラウド名刺管理サービス「Sansan」のAPIを公開した。このAPIの開放により、社内システム、CRM、SFA、業務改善プラットフォームなど、各種ビジネス向けITサービスと連携が可能になる。 Sansanユーザは自社システムやパートナーの製品上でSansanに登録した名刺情報を取得して利用できるようになった。Sansanは名刺の情報から顧客情報を入力、その後… Junya Mori 2015.10.31
ニュースとコラム 名刺管理「Eight」がタイムライン追加へ、国内ビジネス・ソーシャルの絶対的地位を狙う #IVS sansan ソーシャルメディア 人材 現在宮崎で開催中の招待制カンファレンス、インフィニティ・ベンチャーズ・サミットのセッション内で興味深いサービスが発表された。名刺管理サービスのEightが新バージョンでよりソーシャルネットワークに近い、タイムラインを実装するそうだ。本件についてプレゼンテーションの前にSansan取締役で共同創業者の塩見賢治氏に話を聞くことができた。 新バージョンのリリース予定は7月13日。Eightはコンタクト情… Takeshi Hirano 2015.06.12