Sd Japanではアジア圏のテクノロジーの動向と、日本のスタートアップ、テック系の動向を伝えている。読者のみなさんが見逃していたかもしれない、アジアにおける注目の記事を一週間振り返って紹介していく。これまでの振り返り記事はこちらからどうぞ。
起業家の人たちへ
中国を中心にグローバルビジネスに取り組む30歳未満の注目の若手起業家15人
「新経済サミット2013」で、Google上級副社長、Twitter創業者らグローバルリーダー達から日本に向けられた印象的な10の言葉
東南アジアのスタートアップが直面している最大の課題は、スタートアップエコシステムの悪さではない
医療サービス
医療ポータルDocDocがマーケティング会社と提携し、コンテンツマーケティングプラットフォームをローンチへ
医療関連スタートアップClearbridge BioMedicsがシリーズBラウンドで720万米ドルを獲得
信頼できる医師とユーザを結びつける健康医療系オンラインコミュニティCompareClinicがローンチ
ニュースリリース
ハイベロシティがオーディエンスコマースサービス「feedbuy」を開発、ソーシャルメディアを活用した新たなプロモーションを可能に
オリジナルシューズをオンライン上でデザインできる 「Shoes of Prey(シューズ・オブ・プレイ)」がデザイン数200万点を突破!
Tokyo Otaku ModeのFacebookページLike数が1100万を突破、記念にクリエイティブな映像を公開
ファッションサイトのiQONが、イタリアのオンライン・モールYoox.comと提携
家計簿アプリ「Zaim」に新機能が追加ーーiOSのカメラでレシートを撮影して自動読取り入力が可能に
これまでのまとめはこちらのページから一覧できる。
BRIDGE Members
BRIDGEでは会員制度「BRIDGE Members」を運営しています。会員向けコミュニティ「BRIDGE Tokyo」ではテックニュースやトレンド情報のまとめ、Discord、イベントなどを通じて、スタートアップと読者のみなさんが繋がる場所を提供いたします。登録は無料です。- テックニュース全文購読
- 月次・テーマまとめ「Canvas」
- コミュニティDiscord
- イベント「BRIDGE Tokyo」