ニュースとコラム iOS 10のメッセージアプリで使える、iMessageアプリ25選 Afar Apple Castro citymapper Dierks Bentley Lyric Keyboard + Emojis Drafts evernote Genius Giphy IMDb iMessage iTranslate Jordan Novet (VentureBeat 執筆・寄稿者) Justmoji Lookup OpenTable Plated PlayKids Polaroid Swing Rex Scanbot Snappy Browser Tenor TimeTree Triller Voo Plan Yelp Zen Brush 2 メッセージング Apple はメッセージアプリにチャットボットを導入するのではなく、iOS 10で iMessage アプリ拡張機能を本日(9月13日)から公開し、同アプリを強化するようだ。 今後はメッセージアプリのチャットウィンドウの下に小さい App Store のアイコンが現れるようになる。このボタンからドロワーを引き出してステッカーなどが送れる。また新たにローンチされた iMessage App Stor… SCORE 1,734 VentureBeat 2016.09.17
Yelp、ゴルフやフラワーアレンジメントなどのアクティビティを予約できる機能をアメリカでスタート Yelp <ピックアップ>Yelp Now Lets You Book Outdoor Activities, Golf and More レストラン検索アプリのYelpですが、実はレストラン以外にもさまざまなものが予約できる機能があります。新しく追加された機能として、アメリカ限定ですが、ゴルフやフラワーアレンジメントなどのアクティビティの予約が行えるようになりました。 スカイドライブやゴルフの… Eguchi Shintaro 2015.03.26
ニュースとコラム オープンデータを活用して飲食店の衛生レベルを公開する「Yelp」の取り組み Yelp Yukiko Matsuoka(執筆・寄稿者) コマース 2004年7月に米サンフランシスコで開設された「Yelp(イェルプ)」は、2014年第四四半期時点で月間ユニークユーザー数1億3500万人、ユーザー投稿数7100万件を擁する、世界最大級の口コミサイト。 数多くの消費者からのリアルな評価や感想が蓄積されたこのオンラインプラットフォームは、いまや、カフェやレストランなどのお店選びに欠かせない情報源のひとつとなっています。 Yelpでは、このプラットフ… BRIDGE Contributors 2015.03.24
YelpがフードデリバリーのEat24を買収し、ローカルなリアルビジネスへ舵を切り始めた eat24 fundraise(調達) Yelp <ピックアップ>Yelp Has Big Plans for New Acquisition Eat24 | Inc.com リアルビジネスへの注目がおきているなか、大きな買収の動きが起き始めています。レストラン検索サービスのYelpが、フードデリバリーのEat24を1億3400万ドルで買収したと報道されています。 Eat24が、2008年からスタートしているレストランから自宅まで食料… Eguchi Shintaro 2015.02.12
ニュースとコラム 医師版Yelp、治療方法にレビューを付けれるアプリ【ピックアップ】 Miyako Yoshizawa(執筆・寄稿者) Yelp ヘルスケア 【ピックアップ】は世界のテク系スタートアップの資金調達やトレンド記事を概要と共にお届けします YELP FOR DOCTORS REVIEWS THE BEST AND WORST TREATMENTS SharePracticeはコメントを共有して、医師が自分の知識や経験だけでなく、別の治療法について相談できる無料のプラットフォーム。シェアされた治療法に星でレビューをつけることができます。 これ… BRIDGE Contributors 2014.04.29
ニュースとコラム Yelpが日本に上陸——「2020年の東京五輪までには、日本で馴染みのサイトになりたい」とCEO #NES2014 NES2014 Yelp マーケティング ※この記事は英語で書かれた記事を日本語訳したものです。英語版の記事はコチラから。 これは、新経済サミット2014の取材の一部だ。更新内容は、Twitter で @thebridge_jp からもフォローできる。 Yelp の CEO兼創業者の Jeremy Stoppelman は今日開催された新経済サミットに登壇し、彼のサービス Yelp について紹介した。驚くべきことに、彼は日本でも Yelp… Rick Martin 2014.04.09
米国の食べログ「Yelp」が絵文字で検索可能に【ピックアップ】 Yelp Image by The Next Web Yelp Lets You Search With Emoji 米国版食べログといったらいいのか、2004年創業のYelpより食べログの方が2005年で1年遅れてるので、この辺りは説明しづらい部分がありますが、まあ、いわゆる米国でよく使われている食べログみたいなサービスのYelpで面白い検索ができるようになったそうです。そう、絵文字です。 もうそのまま、… Takeshi Hirano 2014.04.05
ニュースとコラム アジアにイノベーションはあるのか? HungryGoWhere Yelp 【翻訳 by Conyac】 【原文】 欧米、もっと厳密にいえばシリコンバレー発のスタートアップの成功を目にすることは度々あるが、アジアにはイノベーションに関しては疑問が浮かぶ。JFDI AsiaのWong Meng Weng氏を司会に迎え、若き革新者たちのパネルディスカッションがTechventureの舞台、シンガポールのMarina Bay Sandsで開催された。 ・Amit Anand氏:… Tech in Asia 2012.11.14
ニュースとコラム サンフランシスコのレストランレビューサイト「Yelp」がシンガポールでアジア進出 SGE.io(翻訳メディア) Yelp 【翻訳 by Conyac】 【原文】 サンフランシスコに本社をかまえるレストランレビューサイトのYelpは、3月の株式公開以降、積極的に新市場への拡大を続けている。今回、Yelpは正式にシンガポール(アジア初)でサービスを立ち上げ、この記念にサンフランシスコのオフィスでシンガポールの国旗を掲げ国歌斉唱が行われた。数名のシンガポールチームと世界中のYelp社員はスカイプを使ってバーチャルに参加した… BRIDGE Contributors 2012.09.27
ニュースとコラム 20万人のユーザを誇るレビューサイト「Wongnai.com」はタイ版Yelpになれるのか? Review Willis Wee(Tech in Asia 執筆・寄稿者) Wongnai Yelp コマース 【翻訳 by Conyac】 【原文】 レストランのレビューサイトWongnai.comはタイ版のYelpだ。少なくとも彼らはそう主張していて、そうなることを願っている。ユーザ数20万人を誇り、タイ版Yelpへの道を順調に進んでいるようだ。 Wongnai.comは2010年7月にYod Chinsupakul氏とPattrawoot Suesatayasilp氏によって設立された。両者とも趣味は… Tech in Asia 2012.09.22