モバイルオンラインゲームのgumi、国光氏が「2014年の年末までにIPOする」と宣言 gumi エンターテインメント <ピックアップ> Japanese mobile game company Gumi will file for IPO by end of this year 子会社のエイリムが提供する「ブレイブフロンティア」が世界的に絶好調なモバイルオンラインゲーム開発・提供のgumiですが、イベントの壇上で代表取締役の国光宏尚氏が「今年の年末までにIPOする」と宣言したそうです。 Tech in… Takeshi Hirano 2014.05.09
ニュースとコラム アドウェイズがgumiへ出資、アジア圏スマホ市場への展開を加速 ADWAYS(アドウェイズ) gumi マーケティング スマートフォン向け広告プラットフォームなどを展開するアドウェイズがモバイルゲームを開発するgumiに出資することを2月5日に発表した。この出資によりアドウェイズはgumiの株式の一部、議決権所有割合1.0%を取得する。 アドウェイズはスマートフォンアプリ向け広告プラットフォーム「AppDriver」を国内外で展開している。gumiは自社で開発しているエンターテイメントコンテンツに加え、gumiの連… Junya Mori 2014.02.06
モバイルオンラインゲームのgumiがフジテレビグループと業務資本提携、大型調達へーー合弁の新会社設立も fundraise(調達) gumi エンターテインメント フジテレビ モバイルオンラインゲームを開発、提供するgumiは12月25日、フジテレビグループとの幅広い業務および資本の提携を発表する。 まずgumiはフジテレビ系列のスタートアップ向け投資ファンドを運営するフジ・スタートアップ・ベンチャーズとの合弁でゲーム開発関連の新会社を設立。出資金額は両社で合わせて5億円程度になる。 またこれに引き続き、gumiはフジ・ メディア・ ホールディングスおよび国内独立系ファ… Takeshi Hirano 2013.12.24
ニュースとコラム 日本のソーシャルゲーム業界の課題と将来 #bdash B Dash Camp B Dash Camp Osaka 2013 gumi inBlue mobcast エンターテインメント ※この記事は英語で書かれた記事を日本語訳したものです。英語版の記事はコチラから。 本稿は、B Dash Camp 2013 in 大阪の取材の一部だ。 B Dash Camp 大阪の1日目、ソーシャルゲーム業界の素晴らしいパネルから話を聞く機会を得た。モデレータは、株式会社ディー・エヌ・エー取締役の小林賢治が務めた。パネリストは次の通りだ。 國光宏尚氏 株式会社gumi 代表取締役社長 大冨智弘氏… Rick Martin 2013.10.07
ニュースとコラム 【読者限定の参加方法付】「gumiとkabamの提携話もここから」ー招待制カンファレンスB Dash Camp in Osakaが10月7日から開催 gumi Kabam テクノロジー系イベントの季節がまたやってくる。 先日開催されたサイバーエージェント・ベンチャーズ主催のRising Expoに引き続き、今週末にはインキュベイトファンド主催の「Incubate Fund Days」が開催されるし、10月にはB Dash Ventures主催のB Dash Camp 2013 Fall in Osaka、11月から12月にかけてはテク系メディア主催のイベントやInf… Takeshi Hirano 2013.09.12
インタビュー 【投資家・起業家対談】「結婚は若い内にしておくべき」ーーインキュベイトファンド本間氏×gumi國光氏(3/3) gumi Incubate Fund(インキュベイトファンド) 投資家と起業家の関係は興味深い。特にシード期の投資家と起業家は共同で経営にあたり、資金だけでない特別な関係を結ぶことが多い。そこにはどのようなやり取りや葛藤があるのだろうか。 このインタビュー・シリーズでは、投資家と起業家のお二人に対談形式でその内情を語って頂く。初回はインキュベイト・ファンド共同代表パートナーの本間真彦氏とgumi代表取締役の國光宏尚氏、本稿は最終回。1回目、2回目はこちらから。… SCORE 2,534 Takeshi Hirano 2013.09.05
インタビュー 【投資家・起業家対談】投資家に選ばれた「ビッグマウス」のわけーーインキュベイトファンド本間氏×gumi國光氏(2/3) gumi Incubate Fund(インキュベイトファンド) 投資家と起業家の関係は興味深い。特にシード期の投資家と起業家は共同で経営にあたり、資金だけでない特別な関係を結ぶことが多い。そこにはどのようなやり取りや葛藤があるのだろうか。 このインタビュー・シリーズでは、投資家と起業家のお二人に対談形式でその内情を語って頂く。初回はインキュベイト・ファンド共同代表パートナーの本間真彦氏とgumi代表取締役の國光宏尚氏。本稿は前回のつづき。 國光宏尚氏略歴 19… SCORE 1,756 Takeshi Hirano 2013.09.04
インタビュー 【投資家・起業家対談】「オールイン」を三回繰り返したら世界に届くーーインキュベイトファンド本間氏×gumi國光氏 gumi Incubate Fund(インキュベイトファンド) 投資家と起業家の関係は興味深い。特にシード期の投資家と起業家は共同で経営にあたり、資金だけでない特別な関係を結ぶことが多い。そこにはどのようなやり取りや葛藤があるのだろうか。このインタビュー・シリーズでは、投資家と起業家のお二人に対談形式で「二人だから語れる」内情に迫る。 初回のシリーズでは日本の独立系ベンチャーキャピタルでアーリーな企業を支援する、インキュベイトファンドのパートナーとその支援先に… SCORE 3,755 Takeshi Hirano 2013.09.03
ニュースとコラム gumiとKabamの提携作品第一弾、Puzzle Trooperは欧米人にも理解しやすいパズルRPG gumi Puzzle & Dragons Puzzle Trooper エンターテインメント ※この記事は英語で書かれた記事を日本語訳したものです。英語版の記事はコチラから。 先週、ゲーム開発会社の Kabam と Gumi は、iOS と Android 向けのゲーム Puzzle Trooper を世界の多くの市場でローンチした。このゲームは成功している Puzzle & Dragons の影響を受けていることは明らかだが、パズルアンドドラゴンズ(以下、パズドラと略す) よりも… Rick Martin 2013.09.02
ニュースとコラム Kabamとgumiが提携、日本国外でiOSとAndroid向けにPuzzle Trooperを共同展開 gumi Kabam Puzzle Trooper Serkan Toto(執筆・寄稿者) エンターテインメント 先頃、アメリカの Kabam は、東京のモバイルゲームメーカー KLab と国際展開についての提携を発表し、日本で注目を集めた。 この提携に先立ち、Kabam は日本のモバイルゲーム会社の世界進出支援を目的として、5,000万ドルのファンドを数ヶ月前に設立している。そして今回、日本のゲームメーカーと2つ目の提携を発表したことから推測すれば、Kabam はもう時間を無駄にしたくないのだろう。今回の提… BRIDGE Contributors 2013.09.01